松本町の松應寺の裏にある「めん処 味の杉浦」さん

ラーメンシリーズ第23弾は、 松本町の松應寺の裏にある 「めん処 味の杉浦」さん。
創業は大正10(1921)年。 2025年で104年になる老舗です。
お店の佇まいはザ・うどん屋さんですが 店頭には「ラーメン」ののぼりも。
もろこしうどんや味噌煮込みなど 定番のうどんメニューだけでなく、実は中華そばや五目ラーメン、スタミナラーメンなど ラーメンメニューも豊富。
しかも、めん処だけあって めんはすべて自家製だそう。
訪問したのは平日夜にも関わらず、 常連さんらしきご夫婦や親子で 賑わっていました。
今回、注文したのは みそラーメンと 看板メニューらしい“かつ丼”と ミニ蕎麦のセット。
いずれも、お店が長く 愛されているのがよくわかる、 とてもホッとする美味しさでした。
通いたくなるお店が またひとつ増えました。
めん処 味の杉浦
岡崎市松本町44-3
11:00〜14:30、17:00〜20:00
木曜定休